産後の頭痛

いぶきカイロプラクティック院長 高橋良昌

あなたは出産後に偏頭痛が酷くなり、動けなくなっていませんか?

授乳中でお薬が飲めないため、我慢したり、騙し騙し生活していませんか?

産後の頭痛はかなり多くの方が悩んでいます。

それは肉体的なバランス以上に、精神的なバランスが崩れているためです。

ここでは、産後の頭痛の原因と対処法、当院の頭痛整体についてお伝えします。

産後の頭痛は、明らかにオーバーワークだというサインです。

あなたには、こんなお悩みはありませんか?

  • 育児で寝不足になっている
  • 抱っこで疲れている
  • いつもお子さんの事を考えて頭がパンパンになっている
  • イライラや怒ったりして眉間にしわが寄っている

こんな状況にも気づかず、頑張っていることも多いです。

産後は特に体力と精神力が必要ですが、体力も精神力も消耗している状態です。

産後に必要な足腰の筋力を取り戻すことも重要です。

産後の骨盤調整

出産後に開いてしまった骨盤は、産後のひだちの期間を経て回復していきます。

本来、少なくても1週間、長くて1か月は力仕事はしない方がいいと言われています。

骨盤がゆるんだまま力仕事をすると、左右の歪みを起こしやすく、出産前の元気な閉じた骨盤に戻らなかったりします。

骨盤のバランスが崩れると、体は硬くなり、足腰の力も出ず、血の巡りも悪くなってしまいます。

産後の腰痛だけでなく、産後の頭痛の原因にもなります。

骨盤ベルトなどを使っている方でも、左右のバランスが崩れている場合、骨盤調整が必要です。

まずは開いてしまった骨盤をしっかり締めましょう。

首の前側の緊張

頭痛の多くは、首の前側の緊張が関係しています。

産後の授乳時は、かなり下を向く姿勢を強いられるので、頭痛のリスクが高まります。

さらにスマートフォンで画面を見る時にも注意が必要です。

首の前側がどうしても緊張するので、長時間の使用はできるだけ避けてください。

目の疲れと首の前側の緊張が続くと、頭痛はなかなか改善しません。

これはストレートネックの方と同じ特徴です。

首のうしろだけでなく、前側も硬くなっているかチェックしてください。

手や腕の緊張・筋力不足

抱っこが多くなると、腕がパンパンになったり腱鞘炎になる方もいます。

手や腕の疲労は、首こり・肩こり・頭痛の大きな原因になります。

親指側が硬いと、首の前側が緊張して頭痛になります。

小指側が硬いと、首の後ろ側が緊張して首こり・後頭部のこりの原因になります。

さらに手や手首が筋力不足だと、抱っこの際、肩に力が入ってしまい肩こりから頭痛になってしまいます。

手や腕の表面にあるアウターマッスルの緊張を取るだけでなく、インナーマッスルの筋力強化を少しずつしていくことをおススメします。

ゆびの第1関節を曲げずに、手のひらを握る動きが、インナーマッスルの動きで、日常的に使っている方はほとんどいません。

抱っこで手や腕を酷使する産後の方には、是非少しずつ鍛えてほしい所です。

忙しない生活による酸欠・血行不良

いつも赤ちゃんに気を配っているので、寝不足で食事やお風呂もゆっくりできず、何かと忙しない生活リズムになっていると思います。

速いリズムが得意な方なら負担に感じることも少ないですが、通常忙しないリズムでは体が疲れてしまいます。

こんな時は呼吸が浅く酸欠になり、血行不良と共に頭痛になりやすいです。

自分のリズムを取り戻すために「脱力姿勢」をおすすめします。

ソファーやお風呂の湯船に浸かる際、背中から後頭部まで寄りかかるような姿勢です。

背筋を伸ばすのを止めて、完全に脱力すると、自然と楽な呼吸ができます。

なかなか時間を取れないかもしれませんが、5分でも10分でもいいので背もたれに体をあずけてみてください。

呼吸が安定すると、何となくお腹がゆるんで、穏やかになります。

頭のこわばりを取る

頭皮が動かないくらい硬くなっていたら、ヘッドマッサージを受けることをおススメします。

頭のこわばりを緩めていくのは、もう任せて頂いた方がいいです。

頭に触れると、その方の疲労度がよくわかります。

頭のてっぺんが山脈のように尖がっていると、かなりの限界に達しています。

頭が緩むと、頭痛そのものも改善しますが、気分的な余裕が生まれ、目がすっきり明るく見えるようになります。

【関連記事】 ヘッドマッサージの効果

ここでは一般的な頭皮だけのヘッドマッサージと、当院が行う頭蓋骨まで整えるヘッドマッサージについて詳しく解説しています。

産後の頭痛のまとめ

産後の頭痛は、骨盤調整やヘッドマッサージのように施術を受けた方が早いですが、自分でケアすることも必要です。

自分でケアするところ

  • できるだけ首の前側を緊張させない
  • 手や手首の緊張をゆるめる
  • 手や手首のインナーマッスルを鍛える
  • 脱力姿勢をとってみる

整体でどんなにお体を調整しても、忙しない生活に戻ったら、ある程度自分で対処するしかありません。

そのため、当院では自分で自分の体を守るセルフケアを1つ1つお伝えしています。

ヘッドマッサージ以外なら、簡単な骨盤調整も自分でできるようになります。

一日でも早く、産後の頭痛に悩まされず、元気に生活できるようお手伝いさせていただきます。

カウンセリング

当院へのアクセス

いぶきカイロプラクティック
〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-1-18 フローラル・幸 2階
川越駅西口徒歩5分・ウニクス川越の真向い
駐車場なしウニクス川越をご利用下さい

営業時間 9~22時(受付20時まで)
不定休 (営業案内をご覧ください)
TEL 0120-184-497

周辺地図

2020年11月19日 | カテゴリー : 頭痛 | 投稿者 : admin