首こり・肩こりからくる頭痛

いぶきカイロプラクティック院長 高橋良昌

頭痛になる方で良く聞くのは、前兆とし肩こりや首こりが酷くなり、段々とこりが上に登ってきて頭痛になるということです。

いきなり頭痛になる方もいますが、何となくいつもと違う前兆が起きます。

朝起きた時にこの何とも言えない首こりを感じると、必ず頭痛になり、自分ではどうする事もできないで、薬に頼るか我慢すると訴える患者さまもいます。

しかし慢性的に首こり・肩こりでも頭痛になる人とならない人がいるのは何故でしょうか?

ここでは、首こり・肩こりでも頭痛になる人とならない人の違いと、首こり・肩こりからくる頭痛についてお伝えします。

普段から首こり・肩こりのケアをせずに放置していると、ちょっとしたきっかけで頭痛に発展していきます。

また、首こり・肩こりの解消のつもりで首や肩だけ入念にマッサージを受けていると、余計にこりが酷くなり、もっと強くほぐしてほしくと訴えて、自分で自分の肩こりを悪化させていきます

首こり・肩こりは、首や肩だけの問題ではないので、全体的にバランスよくほぐれることが大切です。

体のケアをせずに放置している人も、マッサージのやりすぎでかえってこりを酷くしている人も、頭痛のリスクが高まります。

肩こり・首こりでも頭痛になる人とならない人の違い

頭痛になるかどうかは、こんなことが関係しています。

首のうしろと首のまえのどちらもコリが強くなり、首をしめているような状態の時に、頭痛になります。

つまり、首のまえが硬くなると頭痛がでやすいくなります。

どんなに首こり・肩こりが酷くても、後ろ側だけのコリですんでいれば、あまり頭痛にはなりません。

首のまえが硬くなる人の特徴は

  • 日常的に前のめりの姿勢が多い
  • かなり胸を張っている
  • 親指ばかり使って硬くなっている

特に、親指から前腕にかけて硬い方は頭痛によくなります。

手の使い方が頭痛と関係しています。

肩こり・首こりからくる頭痛

肩こり・首こりからくる頭痛は、肩や首の後ろも前も硬くなって起こります。

一時的な頭痛の場合は、前側だけのコリでも起こりますが、頭痛持ちの方は、もともと肩や首の後ろのコリが慢性的にあり、前まで凝ってきて首がしまった状態となり、頭痛まで出てしまいます。

後ろの肩こり・首こりの原因と解消法

肩こりの原因の1つがお腹がかたいことです。便秘や下痢でお腹の調子が悪い方だけでなく、食べ過ぎや飲み過ぎで腸内環境が乱れている方に多いです。

慢性的な肩こりの方は、肩をもんでも、お腹の硬さが取れない限り根本的に肩こりは解消しません。自分で食べ過ぎないようにしたり、良く噛んで食事をしたり、腸内環境を整える努力が必要です。

もう1つの原因として、肩甲骨まわりと手首や手を支える筋力不足です。

肩甲骨はもともとよく動く骨です。しかし首や腕を支える土台にもなっているため、動かないように安定もしなければいけません。

肩こり・首こりでつらい方は、この肩甲骨が安定するための筋力がないのです。肩をまわしてゴリゴリ鳴る方は、その定型的な状態です。

力士が稽古で行う鉄砲は、肩甲骨の安定性を高めてくれる効果的なトレーニングです。脇が締まって手をまえに突き出すときに、肩甲骨の外側の筋力を強化してくれます。

手首の力は日常生活で最も大事なものです。この力がないと、物を持つときや動かすときに肩や肘に力が入ってしまい、体をこわばられます。

手首の力がしっかりしていると、肩に余計な力は必要ありません。手首のにぎる力と共に手首を曲げる力が必要です。

前の肩こり・首こりの原因と解消法

肩や首の前というと、のどや鎖骨まわりのデコルテの部分です。

この部分で大事なのは、首から頭に向かう血管の通り道、首から腕や胸に向かう神経・血管・リンパの通り道です。

頭へ向かう血管は、首の横でやや前側を通っています。

この部分の筋肉が硬くなってしまうと、血管を圧迫して頭痛がでるのがわかると思います。

首の前側のコリは、親指の緊張が強く、親指ばかり日常使っているのが原因です。

親指に比べ小指側はほとんど使っていないので、まき肩で脇が空いてしまい、脇肩にいつも力が入った姿勢になります。

親指や前腕の親指側をマッサージして緊張をゆるめることが必要です。

肩こり・首こりからくる頭痛まとめ

肩こり・首こりから頭痛についてお伝えしてきました。

慢性的な肩こりでも、頭痛になる人とならない人の違いにも触れました。

頭痛になるのは、首の後ろも前もコリが酷くなった場合で、特に首の前側の緊張が原因です。これは親指ばかり使っていることが影響しています。

一時的なものであれば問題ないですが、慢性的な肩こり・首こりを放置しておくと、頭痛のリスクが高まります。

肩や首をマッサージするだけでなく、根本的な肩や首のケアをおすすめします。

自分1人では根本的なケアが難しそうなら、セルフケアや日常生活のアドバイスも含めて当院もお手伝いしています^^(いぶき)

当院へのアクセス

いぶきカイロプラクティック
〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-1-18 フローラル・幸 2階
川越駅西口徒歩5分・ウニクス川越の真向い
駐車場なしウニクス川越をご利用下さい

営業時間 9~22時(受付20時まで)
不定休 (営業案内をご覧ください)
TEL 0120-184-497

周辺地図

2020年10月17日 | カテゴリー : 頭痛 | 投稿者 : admin