首の痛み・首こりでお悩みの方へ


首の痛み・首のこりでお悩みのあなたへ

  • 首が痛くて右に向けない、左に向けない
  • 首が痛くて上を向けない、首を反らせない
  • 首を前にたおすと突っ張って痛い
  • 首こりや首の張りが強く、首を動かしたくなる
  • ストレートネックと言われたことがある
  • 寝違えがなかなか治らない
  • 首のこりや痛みで気持ち悪くなる  

首の痛み・首こりについて

首の痛み・首こりは、当院ではかなり多く来院されます。

首の痛みは、思っている以上にとても辛いものです。原因不明で、首が回らなくなったり、寝違えになったりします

肩こりよりも首がツライ、首がつっぱる、首の置き所がわからないと訴える方もいらっしゃいます。

後頭部や首のつけね、首の後ろだけでなく、首の横にもつらい症状がでます。


多くの場合、肩こりを放置して酷くなったり、日頃の姿勢や体の使い方に原因があります。

デスクワークや長距離ドライバーの方に多い症状です。

肩がすくんだ姿勢や、手先ばかり使って力んでいると、首の筋肉を緊張させてしまうからです。

首を緊張させていると本人は気づかないので、いつの間にか首の可動域が悪くなって後ろをふり向けなくなったり、急に寝違えになったりします。


通常は寝違えになっても1週間もすれば、自然治癒力が働き回復するものですが、一生懸命に首をマッサージしたり、ストレッチして回復が遅れてしまうケースを良くみます

首に炎症がある場合、無理に首の筋肉をマッサージしてはいけません

頚椎のゆがみがある場合には自然には回復しないので、専門家による調整も必要です。

また、首の痛みの多くは首に原因がないことも多く、全身をみて原因を突きとめることも大切になります。


首の筋肉や靭帯、首の関節が問題となっていますが、もっと土台の骨盤や背骨のズレ、または、お腹の張りが根本原因となっていることが多いです。

首は下を向いたり、後ろをふり向いたり、目の動きと連動してとてもよく動かすところです。その反面、長時間の運転やデスクワークなど同一姿勢で、頭の重さを支えていなければなりません。

相反する二つの役をしているため、首には負担がかかりやすいです。

そして、首の骨は、骨盤➝腰椎➝胸椎➝頚椎と、積み木のように重なっているため、下の骨のズレやゆがみに直接影響してしまいます。体がゆがんで傾きすぎないように首と頭で最終的にバランスをとっています。

症状が出ているのは首ですが、骨盤や背骨のズレが根本原因というのはそのためです。

首の筋肉が一時的に緊張して、凝ったり血行が悪くなっているだけなら、首を直接マッサージするだけで楽になりますが、慢性的な首こり、首の痛み、すぐに戻ってしまう首こりなら、足元から体のバランスや骨のズレを整えることが必要です。

姿勢の悪さによる首の痛み・首こり

左側は正常な姿勢、右側は姿勢が悪くて「首が痛くなる姿勢」の例です。

右側の悪い姿勢では、首のねもとは前かがみになって、頭が前方に突き出しています。

これに対して、首の上部(首と頭のつけね)は、後ろに反ってつまっている状態です。

肩をすくめて首が縮んだ姿勢になってしまいます。

この首のねもと・頭のつけねの頚椎のズレにより、首の筋肉が緊張し、首まわりの血行不良となって、首の痛みや首こりが起こります。

デスクワークでのパソコン作業、長時間のスマートフォン使用、車の運転やテレビなど、何かに集中して前のめりになっている姿勢がとても首に負担をかけます。

椅子の背もたれに寄りかかり首の力が抜けていたり、目を近づけて前のめりで物を見ない姿勢なら、首にも負担がかかりません。

首だけの問題ではなく、首の力みがでない安定した姿勢が、首の痛みや首こりの改善につながります。

骨盤のゆがみと首の痛み・首こり

骨盤のゆがみ

骨盤にゆがみがあると、腰・背中・首とバランスをとって頭を安定させようとします。特に座っている時は、長時間この姿勢になるため、頭を支える首にはとても負担がかかります。

肩や首の力を抜こうとしても、座っている土台が傾いているため、首の緊張は抜けません。また、骨盤がゆがんだまま、背すじを伸ばして良い姿勢をしても無理なのです。

骨盤の整体などで骨盤のゆがみが改善すると、自然といい姿勢になり、首の筋肉も緊張しなくなります。その結果として、首の痛み・首こりが改善していきます。

骨盤のゆがみは不可抗力で、日常生活で誰にでも起こります。しかし、横座りや体を左右に傾けたり、ねじったりしたまま長時間同じ姿勢でいることは避けてください。

首の痛み・首こりに対する当院の施術方法

首の痛み・首こりの原因は首だけではありません。

即効性があるのは、前腕や太ももの整体やマッサージです。

根本的には、全身のバランスが崩れた結果、首に影響が出ているのがほとんどなので、首の痛みには首以外の背骨・骨盤の調整が必要です。

全身の調整をしても首の痛みが残る場合、最終的に首の調整を行います。

もちろん首を直接ほぐした方がいいと判断した場合、臨機応変に対応していきます。

①前腕の施術

首こりのほとんどは、日常よく使われる腕の緊張により、腕から首への血行不良が起こっています。「前腕を閉める調整」と「前腕のマッサージ」により、腕の緊張がゆるみ、腕→肩→首へ血が巡っていきます

首を直接揉むよりも、前腕(特に親指側と小指側)にたまった血液を流してあげることで、首が温まり首こりが解消していきます。

拡がってしまった前腕を閉めてあげることがポイントになります。

手と腕の施術

②うつ伏せで背中側の施術

背骨や骨盤のねじれをチェックし、背中や腰の筋肉の盛り上がり度合いを診ていきます。

ボキボキしない優しい整体で、頚椎・胸椎・腰椎・骨盤・肋骨などの骨格調整を行い、関節のズレと神経の流れを改善していきます。

肩甲骨の外側、脇、背中、腰部、臀部、太もも、膝裏、ふくらはぎに対して軽めにリンパマッサージを行い、血液・リンパの流れを改善していきます。

うつ伏せの施術

③太ももへの施術

あお向けで、延命学という特殊なリンパマッサージにより、太ももの内側と外側をほぐしていきます。さらに足裏・足首の調整まで行うことで、不思議と首まで柔らかくなっていきます。

太ももの内側の施術は、反対側の首に効果があります。太ももの外側の施術は、同じ側の首~肩にかけて効果があります。

あお向けの太もも施術

③首の施術

首が左右にふり向きにくい場合、頚椎の2番を調整します。

左右に首の痛みが残る場合、頚椎の4番~7番、胸椎の1番・2番をチェックして、ゆがみがある部分に対してボキボキしない優しい調整を行います。

首の施術

首の痛み・首こりでお困りの方はお気軽にご相談ください。

当院には、慢性的な首の痛み、首こり、首を揉むだけでは楽にならない首こり、強いマッサージが苦手な患者さまが多く来院されています。

また姿勢やセルフケアなどを覚えて根本的に改善したい方、副作用がない方法を考えている方など、お気軽にご相談ください。

当院へのアクセス

いぶきカイロプラクティック
〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-1-18 フローラル・幸 2階
川越駅西口徒歩7分・ウニクス川越の真向い
駐車場なしウニクス川越をご利用下さい

営業時間 9~22時(受付20時まで)
不定休 (営業案内をご覧ください)
TEL 0120-184-497

周辺地図